[戻る] |
国立劇場おきなわでは、国立劇場の8月の企画公演として「カタカリ」をご紹介します。公演では、初めて観る方にも理解しやすいように解説(河野亮仙氏)を入れて上演されるそうです。 |
||||||||||||||||||||
■会場 |
国立劇場おきなわ[National Theatre Okinawa] |
|||||||||||||||||||
■時間 |
開演 14:00 |
|||||||||||||||||||
■入場料 |
一般3,500円 / 学生2,000円 / 友の会会員および障害者の方は2割引です。 ●詳細は国立劇場おきなわチケットカウンター(098-871-3350)までお問い合わせ下さい。 |
|||||||||||||||||||
■チケット 取扱い |
|
|||||||||||||||||||
■お問い合せ |
国立劇場おきなわ |
|||||||||||||||||||
電話:098-871-3311 |
||||||||||||||||||||
■交通 |
■勢理客バス停(国道58号線沿い)から徒歩10分 |
|||||||||||||||||||
■チラシ |
拡大可能なPDFファイルのダウンロードは【こちら】 |
|||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
共催:国立劇場おきなわ、インド大使館、ICCR |
||||||||||||||||||||
▲ top |
■会場 |
芦屋ルナホール [Ashiya-Runa Hall] |
|||
■時間 |
開場 18:00 開演 18:30 |
|||
■入場料 |
前売り3,000円 / 当日3,500円(全席自由) |
|||
■お問い合わせ先 |
NPO法人日印交流を盛り上げる会事務局 |
|||
メール:info@mithila-museum.com |
||||
■チラシ |
拡大可能なPDFファイルのダウンロードは【こちら】 |
|||
![]() |
||||
|
||||
▲ top |
■会場 |
新国立劇場 小劇場 |
|||
■時間 |
開場 18:00 開演 19:00 |
|||
■定員 |
350名 |
|||
■入場料 |
前売り5,000円 / 当日6,000円(全席自由) |
|||
■お問い合わせ先 |
NPO法人日印交流を盛り上げる会事務局 |
|||
メール:info@mithila-museum.com |
||||
■チラシ |
拡大可能なPDFファイルのダウンロードは【こちら】 |
|||
![]() |
||||
|
||||
▲ top |
■会場 |
海老名市文化会館 |
|||
■時間 |
開場 18:30 開演 19:00 |
|||
■入場料 |
前売り3,000円 / 当日3,500円(全席自由)![]() |
|||
■チケット購入&お問い合わせ先 |
お問い合わせ・前売りチケット販売は、海老名市文化会館指定管理者 相鉄・共立共同事業体まで。 |
|||
|
||||
■チラシ |
拡大可能なPDFファイルのダウンロードは【こちら】 |
|||
![]() |
||||
|
||||
▲ top |
■会場 |
刈谷市民会館 アイリスホール |
|||
■時間 |
開場 18:00 開演 19:00 |
|||
■入場料 |
前売り2,000円 / 当日3,000円(全席自由)![]() |
|||
■チケット 取扱い |
前売りチケットは、NPO法人日印交流を盛り上げる会事務局までお申し込み下さい。当日受付にてチケットのお渡し、ご精算となります。 |
|||
<お申込み方法> |
||||
![]() ![]() |
||||
■メール、電話、ファックスでもご予約を承ります。 下記の必要事項をご用意の上お申し込み下さい。 |
||||
|
||||
■ご予約&お問い合わせ先 |
NPO法人日印交流を盛り上げる会事務局 |
|||
メール:info@mithila-museum.com |
||||
■交通機関 |
●JR刈谷駅(南口)・名鉄刈谷駅(南口)から徒歩7分。 |
|||
|
||||
■チラシ |
拡大可能なPDFファイルのダウンロードは【こちら】 |
|||
![]() |
||||
|
||||
▲ top |