カラリパヤットはケララ州の古代武術です。「カラリパヤット」という言葉はマラヤラム語において兵学校を意味する「カラリ」と様々な武器を用いた戦闘を意味する「パヤットゥ」という言葉を併せたものです。極めて効果的な武術であり、カラリパヤットの達人は瞬時に相手を制圧することが出来る程と言われています。仏教法典にはカラリパヤットは5世紀に盛んになったと記されています。空手や古武道、カンフーといった近代武術の全てがカラリパヤットから発達したと考えられています。
素手の戦い、短剣、槍、長剣、ウルミ (鋼鞭剣)など息つく暇もなく繰り広げられるインドの伝統武術・マーシャルアートをお見せします。
2017年は、日印友好交流年という年で日印両国において様々な記念催事が開催されます。
インド政府ICCRは、5月14日東大寺で開催される第6回菩提僊那継承事業2017のためにカラリパヤット舞踊団を派遣しました。NPO日印交流を盛り上げる会は、この舞踊団の全国公演を新潟県内で記念催事として開催しました。
◆カラリパヤット公演
日時:5月3日(水)11時〜、13時〜、15時〜(各回30分程度)
開場:開演30分前から可能
入場無料
会場:女川まちなか交流館ホール
☆当日の公演模様は【こちら】
共催:女川町、NPO日印交流を盛り上げる会
問合わせ:女川町役場総務課秘書広報係(0225-54-3131)、NPO日印交流を盛り上げる会(新潟025-752-2396)
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆ナマステ・インディアin女川町
2017年5月4日(木)
開場 午前10時 〜 午後3時
会場 女川町まちなか交流館(宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-36)
☆当日の公演模様は【こちら】
共催:NPO法人日印交流を盛り上げる会、女川町
協力:インド大使館、インド文化交流評議会(ICCR)、エア インディア、 SEINAN GROUP
協賛:アンビカトレーディング株式会社、ジャパンビジネスサービス有限会社
後援:(公財)日印協会
お問い合わせ
女川町役場総務課秘書広報係 TEL 0225-54-3131
NPO日印交流を盛り上げる会 TEL 025-752-2396
(当日のみ)TEL 090-6943-1406
ナマステ・インディア(東京・代々木公園)はインドと日本の相互理解を深めるための文化交流イベントで、今年で25回目になります。今年は9月23日、24日に開催します。
2016年9月女川町でもナマステ・インディアを開催し、今年は2回目となります。東日本大震災後、インドよりレスキュー隊(国家災害対応部隊)46名が女川町に入って以来、女川町とインド大使館との交流が続いています。この機会にインドの文化を体験しよう!!
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆十日町市公演
2017年5月7日(日)
開場:13:30 開演:14:00
会場:十日町市千手中央コミュニティセンター 千年の森ホール
(〒948-0144 新潟県十日町市水口沢76番地7 電話:025-768-2308)
入場無料(要申込み)
☆当日の公演模様は【こちら】
主催:NPO法人日印交流を盛り上げる会
共催:インド政府ICCR、インド大使館
助成:(公財)新潟県国際交流協会、(公財)内田エネルギー科学振興財団(申請中)
問合せ:NPO法人日印交流を盛り上げる会(025-752-2396)
申込み方法 受付:NPO日印交流を盛り上げる会
@電話(025-752-2396)で申込み
AFAX(025-752-6076)で申込み
BE-mail info@mithila-museum.comで申込み
公演日、お名前、人数、連絡先をお知らせください。
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆新潟市公演
2017年5月8日(月)
開場:18:30 開演:19:00
会場:新潟市音楽文化会館ホール
(〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3−2 電話:025-224-5811)
入場無料(要申込み)
☆当日の公演模様は【こちら】
主催:NPO法人日印交流を盛り上げる会
共催:インド政府ICCR、インド大使館
協力:新潟インド文化交流会(新潟公演)
助成:(公財)新潟県国際交流協会、(公財)内田エネルギー科学振興財団(申請中)
問合せ:NPO法人日印交流を盛り上げる会(025-752-2396)
申込み方法 受付:NPO日印交流を盛り上げる会
@電話(025-752-2396)で申込み
AFAX(025-752-6076)で申込み
BE-mail info@mithila-museum.comで申込み
公演日、お名前、人数、連絡先をお知らせください。
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆佐渡市ワークショップ
5月9日(火)赤泊中学校予定【WS模様はこちら】
5月10日(水)八幡小学校予定 【WS模様はこちら】
◆佐渡市公演
5月10日(水)
会場:アミューズメント佐渡 はまなすホール
(〒952-1324 新潟県佐渡市中原234-1 Tel:0259-52-2001)
開場:18:00 開演:18:30
入場無料(座席に限りがありますので、満席になった場合は御了承願います。)
☆当日の公演模様は【こちら】
共催:インド政府ICCR、インド大使館、佐渡市、NPO日印交流を盛り上げる会
問合せ : 佐渡市観光振興課観光振興係 Tel:0259-67-7944
NPO日印交流を盛り上げる会 Tel:025-752-2396
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆東京・インド大使館VCCホール公演
もっと知ろう、〜日本に初めて来たインド人、 婆羅門僧菩提僊那を継承する〜
5月12日(金)(開場18:00)
会場 インド大使館VCCホール (東京都千代田区九段南2丁目2-11)
入場無料先着順/Admission FREE
☆当日の公演模様は【こちら】
18:30〜18:45オープニングセレモニー
18:45〜19:00ショートスピーチ
「未来へ向けた日印の交流」平林博氏 (公財)日印協会理事長
“Exchange of Japan and India to the future”
Mr. Hiroshi HIRABAYASHI
Representative Director, The Japan-India Association
19:00〜19:30講演会
「日本に最初に来たインド人僧侶 菩提僊那(ボーディセーナ)」
―仏教の原点、サンスクリット仏教僧として―
講師:平岡昇修氏 東大寺二月堂院主
[Bodhisena , the First Buddhist monk from India] -As the Sanskrit monk-
Mr. Shoshu HIRAOKA Secretary General of Nigatsudo hall in Todai-ji
19:30〜20:00カラリパヤット公演
共催:インド政府ICCR、インド大使館、NPO日印交流を盛り上げる会
後援:(公財)日印協会
問合せ:インド大使館VCCホール Tel03-3262-2882、NPO日印交流を盛り上げる会 Tel.025-752-2396
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆奈良・菩提僊那継承事業奉納公演
5月14日(日)(開場10:30)
会場:東大寺総合文化センター金鐘ホール (奈良県奈良市水門町100)
入場無料先着順/Admission FREE
☆当日の公演模様は【こちら】
11:00〜13:40インド映画「PK」上映
14:00〜14:30オープニングセレモニー
14:30〜15:10講演会
「インド僧菩提僊那(ボーディセーナ)と東大寺――大仏開眼供養をめぐって――」
講師:小島裕子氏 国際仏教学大学院大学非常勤講師・金剛院仏教文化研究所主任研究員
An Indian monk Bodhisena and T?dai-jii: Concerning the Dedication Ceremony for the Great Buddha
Ms. Yasuko KOJIMA
Part-time Lecturer at International College for postgraduate Buddhist studies
Chief Research Fellow Buddhism Culture Institute in Kongo-in
15:10〜15:40カラリパヤット奉納公演
共催:インド政府ICCR、インド大使館、在大阪・神戸インド総領事館、NPO日印交流を盛り上げる会
特別協力:東大寺 協力:大安寺(菩提僊那が住した寺)、霊山寺(菩提僊那の墓所がある寺)
後援:奈良県、奈良市、(公財)日印協会 助成:(公財)仏教伝道協会、(公財)内田エネルギー科学振興財団(申請中)
問合せ:在大阪・神戸インド総領事館Tel.06-6261-7299、NPO日印交流を盛り上げる会Tel.025-752-2396
※プログラムは予告なく変更することがあります。The program is sometimes changed without notice.
◆インドクラブ神戸公演
5月15日(月)
会場:インディアクラブ(神戸市中央区山本通1丁目7−15)
開演:18:30〜
入場料:3,000円(インド料理付)
☆当日の公演模様は【こちら】
共催:インド政府ICCR、在大阪・神戸インド総領事館、NPO 日印交流を盛り上げる会 兵庫県、インディアクラブ、インディアン・ソーシャル・ソサエティ(ISS) 在日印度商業会議所
問合せ:兵庫県国際交流課 tel:078-362-9017 NPO日印交流を盛り上げる会 tel:025-752-2396
◆島根大学公演
http://kokusai.shimane-u.ac.jp/docs2/2017040500016/
日時:平成29年5月17日(水)開場14:30 開演15:00
会場:島根大学松江キャンパス大学会館3階大集会室
☆当日の公演模様は【こちら】
共催:インド政府ICCR、インド大使館、在大阪・神戸インド総領事館、 NPO法人日印交流を盛り上げる会、島根大学
後援:山陰インド協会
入場:無料
申し込み:島根大学所属以外の方は、お名前、連絡先を明記の上、 Eメール(宛先miyasaka(at)jn.shimane-u.ac.jp)でお申込みください。
◆海士町ワークショップ&公演
海士町公演とビアガーデンの夕べ
平成29年5月19日(金)
公演:18:00開始、ビアガーデン:19時開始
会場:キンニャモニャセンター 船小屋
(公演は神事ですので飲食は19時からとなります)
入場無料(ビアガーデンでの飲食にはお金が必要です。)
☆当日の公演模様は【@】【A】【B】【C】
共催:インド政府ICCR、インド大使館、在大阪・神戸インド総領事館、海士町、NPO日印交流を盛り上げる会
問い合わせ
海士町役場総務課 電話:08514-2-0114
NPO日印交流を盛り上げる会:025-752-2396 |