ミティラー美術館、および NPO法人日印交流を盛り上げる会は
日印の文化交流に関して様々な活動を展開しています。 |
||
【 ↓2004年/ラダック仮面舞踊公演の記録↓】 |
インド文化庁派遣 ラダック仮面舞踊公演 平成16年2月4日〜2月23日 |
|
◆ラダック仮面舞踊とは?◆
|
インド秘境の地ラダックには、チベット密教の文化がほとんど手付かずのまま残されています。中国領チベットは中国との確執の中で変化を余儀なくされた歴史がありますが、ラダックには10世紀頃に建てられた僧院や美しい曼荼羅が数多く残されており、「チベットよりもチベットらしい」(『人間賛歌〜気高き地球人万歳』)といわれています。ヒマラヤ山脈の西の端に位置するインド・ラダックは、26年前まで外国人の立ち入りが禁じられてきました。標高3500mを越える高地には、ほかの地域ではめったに見ることのできない珍しい動物たちが数多く生息しています。 高く険しい山には、地元の人が「山の主」と呼ぶブルーシープや幻の動物ユキヒョウが、標高4500mの青く輝く天上の湖には、ヒマラヤを越えて飛来する世界で最も美しいインドガンや平原を駆ける黒いオオカミもいます。 標高4500mの湖のほとりには、遊牧民が作った世界最高地といえる村もあります。仏教を篤く信仰するラダックの人たちは、殺生をせず、生きものと共にくらす道を歩んできました。それが、ラダックに希少な動物たちを生き残らせてきました。(「特集 生きもの地球紀行」) 今回インド文化庁より特別に派遣されるラダック仮面舞踊は、この地の仏教と共に古くから伝統として祭や儀礼の折に踊られてきたものです。 |
◆公演模様◆
in 十日町雪祭り |
|
◆ラダック仮面舞踊公演日程◆
*下記のような日程で公演が行われました* |
2004年2月 4日
|
|
来日 |
2004年2月 4日
|
北海道
|
札幌雪祭り参加 |
2004年2月 5日
|
北海道
|
札幌雪祭り参加 |
2004年2月 6日
|
|
札幌→東京 |
2004年2月11日
|
新潟
|
新潟万代シルバーホテル |
|
|
・ラダック仮面舞踊公演 15:00~16:00 ・(お話)ビレン・ナンダ次席インド大使 |
|
|
・「新潟インド文化交流会」設立準備会・交流会 16:00~ |
2004年2月13日
|
東京
|
・インドITクラブ (インド大使館) 17:00~19:00 ・ラダック仮面舞踊公演 19:30~21:00 ・交流パーティ 19:30~21:00 |
2004年2月14日
|
横浜
|
スペース・オルタ |
2004年2月21日
|
新潟
|
十日町雪祭り参加(キナーレ公演) |
2004年2月22日
|
新潟
|
十日町雪祭り参加(赤倉地区公演) |
2004年2月23日 |
埼玉
|
東鷲宮小学校・ワークショップ |
2004年2月24日
|
|
帰国 |
|
|
◆ラダック仮面舞踊公演を終えて◆
代表の長谷川時夫によるメッセージ (NPO日印国交樹立50周年記念事業を盛り上げる会代表 / ミティラー美術館々長) |
|
◆チラシ◆
|